醸造所紹介


ゆりあげビールは生きてる酵母がたっぷり

 

クラフトビールとは。

そもそもクラフトビールとは!

「小さな醸造所が作った、個性豊かなビール」です。

独特な香り・風味を楽しめます。

知識と経験に富んだ醸造士が真心をこめました。 

 

酵母は10億から100億。

当醸造所のビールは味を重点におき、ろ過せず熱処理しておりません。酵母が生きているビールです。

当醸造所のビールはあくまでも「生」ですので要冷蔵でお早めにお楽しみください。(直射日光は避けて頂き、帰宅後すぐに冷蔵庫へ)

 

 


 

当醸造所は、1994年ビールの規制緩和により、宮城県亘理町荒浜の地で平成9年10月に醸造を開始し、14年間事業を行ってきました。

 

3.11東日本大震災の影響で、平成25年1月花巻の地で仮工場を開業・操業し、宮城の地に戻るべく努力し、やっと念願を叶えました。

 

これも閖上の商工業社様のお陰でグループ化により国県の補助金、県の産業振興機構をセキュリティクラウドファンドの皆様によって令和2年4月に蘇りました。